利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧にはログ・ホライズンTRPG学園仮地へのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
以前わたしが作成したシナリオを学園版に改変したものです。 ■シナリオタイトル 「キミとカノジョとカノジョの恋・学園版」 ■依頼者:新入生「カズサ」(ヒューマン/ソーサラー、59Lv) ■依頼内容: 新入生の一人が人捜しで困っている。 あの《大災害》の日に新規ログインするはずだったPCで、現実世界で恋仲だったようだが…。 彼女の話を聞いてあげて、探し人を見つけ出してほしい。 ■受注可能なCL:1~2(CR2はGMチケットのみ可) ■マジックアイテムの可否: ドロップor財宝ゲット券で魔触媒ゲットした方なら可 ■報酬:基本報酬・1人80G ■今回予告 新入生の一人カズサが、あの《大災害》の日に新規ログインするはずだった恋人を探しているとのことだった。 新入生の悩みを解決してあげるのも先輩の務めと、手伝うPCたち。 しかし、彼を見つけたPCが知る衝撃の事実とは? ■シナリオ詳細(GM用) https://docs.google.com/document/d/1gR4Xip0sjNLFzo0o32IthczcjHrjbRjgtlSno08lbjU/edit?usp=sharing
やはり海上戦闘では、モンスターが海中にいる間は命中やダメージにペナルティが入る方が良いかな? 「状態:潜水」で海上では(水棲タグのないキャラの)至近武器無効。 射撃系の武器や魔法も一部を除いて威力と命中率にペナルティ、なんて感じで。 ドラゴン系はともかく、魚の特徴があるモンスターはエラを弱点にするのもアリかも。 あとは飛行系モンスターを海上で撃ち落とせば溺れるとか。
■ログホラ学園(仮)の寮及び奨学金について 学園には寮があり、一室4~10名の生徒が寝食を共にしている。寮費がかかるが冒険者の多くは無利子の奨学金で賄っている。 ■ログホラ学園(仮)の入学試験について 学園では冒険者(特にリアルで学生だった者)に最低限の教育を受けさせる事を望ましいと考えている。そのため、授業料や寮費を奨学金で払わせ、学生は学業に専念して欲しいと考えている。 しかし、やる気のない学生まで入学させては、授業料を払って学んでいる学生(主に大地人の貴族子弟等)に示しがつかない。そのため、入学時には教師の判断で何らかの試験を課すのが通例となっている。 むろん、奨学金を不要とする冒険者も多いが、公平さの観点と向学心の確認のため、やはり試験を課す事が多い。 ■ミニシナリオ:入学試験「赤ら顔の巨人」 PCたちは学園に入学を望む志望者となり、すえなが先生の入学試験を受ける事となる。先生の出した課題は… ■参加条件:CR1 ■シナリオ詳細(GM用) https://onedrive.live.com/redir?resid=E0266F507380FEF2!107&authkey=!AGVJSVsmV7ukWGs&ithint=file%2c.txt
遅くなりましたが、のんびり参加させていただきましたー。 TRPG自体初心者ですが、現在身内に近いところでGM中、いろいろ勉強しつつ面白いことができないか考えていきたいので、よろしくお願いしますねー?
同じレギュレーションで同時に初めてどれだけの時間掛かるか、とか同じラウンド数で何体倒せるか競うとか面白そう。どっかでランキングつけてランカーにチケット配布とか?
よく、sfの設定で、不死身性を手に入れると、子孫が残せない、とかありますけど、ログ・ホライズンはどうなんでしょう? あと、アニメやTRPGのイメージから、かけはなれていますが、性行為等のR18な話はあるのか、そしてはなすべきなのか?
もうどこかでアイデア出てそうだけど一応 エネミー捕獲 タイミング:メジャー 判定:運動値/エネミーの残りHP 対象:単体 射程:至近 とかどこかで使えそう というか多分今度自分の卓で使ってみる
すえなが先生(ハーフアルヴ男、吟遊詩人) 教養課程で国語、職工課程で筆写師。 若い外見とは裏腹に物静かで古風。リアル世界ではラノベ作家。 大地人の詩人オサシュガの長編伝記「モズメの学舎」をテキストとした授業は好評。 生徒指導も担当している。 「何か困ったことでもおありですか? 顔に書いてありますよ?」 エバキュー先生(猫人族、女性、90Lv武闘家) 教養課程で英語、戦技課程で武闘家を担当。 リアルではアメリカ人らしく、日本語はちょっと怪しい。 ノリがよく生徒とも友達感覚で接してくるフレンドリーな先生だが、戦技訓練ではデッドリーな戦いを好むスパルタ教師に変貌する。 気軽に誘われて戦闘実習についていって、高Lvエネミーとの戦闘でズタボロになって帰ってくる生徒の姿は彼女のクラスの風物詩である。 「カラテの真髄はキアイだヨネ~。ちんたら戦ってちゃダメダメ!」